東洋学研究 58号

右クリックして「新しいタブで開く」

東洋学研究 58号 000表紙
東洋学研究 58号 001目次
東洋学研究 58号 002白川部, 達夫「幕末・明治期における播磨西部の肥料商の仕入れ動向」
東洋学研究 58号 003関, 悠倫「『釈摩訶衍論』の成立と武則天─新羅華厳との関係の再考─」
東洋学研究 58号 004久保田, 一弘「『徒然草寿命院抄』の注釈研究─評言を中心に─」
東洋学研究 58号 005菊地, 章太「善知鳥伝承考(上)─文芸の源泉を求めて─」
東洋学研究 58号 006エルドン, バートル「日本留学時代におけるサイチョンガ文学論考─浪漫的激情と啓蒙思想」
東洋学研究 58号 007竹内, 清己「『風立ちぬ』にみる堀辰雄と宮崎駿のゆき逢い─時代の「死生」に〈愛〉を求めて─」
東洋学研究 58号 008谷地, 快一「子ども俳句と震災─四季を発見する─」
東洋学研究 58号 009辻井, 義輝「千葉県市原市における漢文石碑・資料の翻刻(二)」
東洋学研究 58号 010川又, 俊則「仏教青年会の現職研修 ─若手僧侶育成による次世代教化」
東洋学研究 58号 011大西, 克明「近代における在家知識人の法華経解釈 ─法華会・小林一郎の事例─」
東洋学研究 58号 012ITO, Makoto「The Huayan Sūtra as ʻOur Sūtra’: A Reappraisal of Kaneko Daiei’s Huayan Thought」
東洋学研究 58号 013Frederic, Girard「Did Huayan’s Teachings Influence Dōgen’s Thought ?:Dōgen’s Treatment of Huayan’s Concepts of “Mind-Only”and“One-and-Allness”(Part 2: Dōgen’s Criticism and Acceptance of Huayan)」
東洋学研究 58号 014愛宕, 邦康「日本の僧侶は出家でなく在家である」
東洋学研究 58号 015佐藤, 厚「韓国仏教信者の活動 ─祈祷と修行─」
東洋学研究 58号 016伊吹, 敦「佛敎は哲學なりや宗敎なりや(中國篇・下)─近代中國における佛敎の脫宗敎化の進展─」
東洋学研究 58号 017石川, 美惠「パトゥル・リンポチェによる大・中・小の『現観荘厳論』註の先後について」
東洋学研究 58号 018堀内, 俊郎「インドにおける『般若心経』注釈文献の研究 ─ヴィマラミトラの「八様相」解釈─3」
東洋学研究 58号 019園田, 沙弥佳「Mahāśītavatīの注釈書について─Mahādanda dhāranīとの比較を中心に─」
東洋学研究 58号 020梅田, 愛子「梵文『維摩経』の偈頌:第1章,第1〜15偈」
東洋学研究 58号 021堀池, 正行「『中部』「一切漏経」における断酒観 āsava(酒)とkhīnāsava(断酒)とに注目して」
東洋学研究 58号 022相川, 愛美「求められるパティヴラター(妻の夫に対する貞節さ)とその実態 ─ラーニー・サティー女神崇拝を事例として─」
東洋学研究 58号 023石川, 寛「後期チャールキヤ朝統治下の中間的支配者集団 ─旧ダールワーダ県の事例を中心に」
東洋学研究 58号 024橋本, 泰元「スィク教聖典におけるスーフィー詩人ファリード ─異宗教間の対話」
東洋学研究 58号 025是松, 宏明「ジャイナ教空衣派における 「タントラ的な美徳の瞑想」〈2〉 ─「言葉に関わる瞑想(padasthadhyana)」 について─」
東洋学研究 58号 026大鹿, 勝之「村岡典嗣と日本精神 ─「日本精神について」と 「日本精神を論ず─敗戦の原因」─」
東洋学研究 58号 027中里, 巧「古代オリエントから連なる神の聖性 ─きよめにかんする諸資料─」
東洋学研究 58号 028奥付
東洋学研究 58号 029裏表紙